fc2ブログ

Entries

登校渋りとイケメン


minne HANDMADE LIFE BOOK vol.2 (レディブティックシリーズno.4178)
明日から待ちにまっていたホビーショーが始まるのでウキウキです。

娘が寝る前に教えてくれた。

「あのね、山田太郎くん(仮名)が
かっこいいんだよ。クラスで一番
すきなの。」

新学期早々、好きな男の子を
見つけたらしい。(年下の彼は?)

背の順で並んだときに隣らしく、
席は離れているけれど接点が
多いようだった。

ラッキーなことにその翌日は、
学校に行く用事があった。

朝の会をつかって、月に数回
有志の保護者が行う学習支援の見学。
見学歓迎とプリントに書いて
あったから、見に行った。

もちろん真の目的は、娘の様子を
みること&山田太郎くん探し。

さりげな~く男子を見渡す。

ピンと来た子がいて、名札を
そっと確認するとビンゴ!!

娘が幼稚園のころに1年間好き
だった男の子に、雰囲気がよく
似ていた。


この日、娘は体育の時間に
押されたらしく派手に転んだ。

肩・ひじ・膝をすりむいていたし、
本人も泣いたらしい。

その時「大丈夫?」と声をかけ、
落ち着くまで少しそばに居てくれた
のが、山田太郎くんだったとか。

デヘデヘ笑いながら、私に教えて
くれたことに笑ってしまった。

娘の中で、転んだ痛い記憶が
幸せな出来事に切り替わっている。

そんなわけで、今朝も登校渋りを
していたけれど「山田太郎くんに
会えないよ」と言うと、あっさり
玄関へ向かっていた。

この作戦、もう少し使えそう。
山田太郎くん本当にありがとう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
保護者の学習支援には、正直まーーーったく興味がありませんが、さすがに申し訳ないので人手が足りないときの手伝い要因に申し込んできました。


マルセイバターサンドじゃ
なくて、バターケーキが人気
だそうですね。

ネット上でちらほら見かけます。
ものすごく食べてみたいです。


ユニクロ×リバティは
見たくなかったなあ。発売中の
商品は好みのタイプじゃ
なかったので、すぐにスルー
しましたがこれで好きな柄が
出ちゃったらガッカリかも。



かっこいい!こういうものを
お友だちの家に遊びに行く
ときの手土産にしたいです。

スポンサーサイト



泣きながら登校(2回目)


和ンプレート 常備菜で簡単! カフェごはんみたいな和の朝食
やっと図書館で順番がまわってきました。早くもマンネリ化している朝ごはんを、この本で少し何とかしたいです。


娘は毎朝、登校の直前に
「学校へ行きたくない」と言う。

毎朝のことだから、私も慣れたもの。
はいはいと言いながら、下へ行く。

すると同じマンションで、入学後に
友だちになった子が出てきて、
2人でテンションが上がり登校する。

この流れができなかった日があった。

一人で登校することが初めてだった
娘は、「行けない」と泣き出した。

私が送っていくと、校長先生が
児童を出迎えてくださる日だった。
泣いている1年生を見つけるや否や、
すぐフォローに入って下さる。
ありがたい。(泣きながら登校1回目)


そして昨日は、かつてないほどの
登校渋りっぷり。

月曜日ということも影響していた
のだろうか。

号泣したまま校門へ到着すると、
出迎えてくれた他学年の先生が
「あれれ、どうした?」と笑って
娘に寄ってくれた。

これまた運がいいことに、娘と
ペアを組んでくれている6年生の
女の子が登校してきた。

彼女をみると娘は安心したらしい。
無事に連行されていった。

同じ幼稚園だったお友だちは、
もう大半が学校に慣れている。
娘のように登校渋りをしている
のは、少数派になりつつある。

ちなみに、お友だちはクラスに
何人もできたらしい。(本人より)

休憩時間も皆で楽しそうに遊んで
いるらしい。(担任の先生より)

学校行事は誰の目からみても、
心から楽しんでいるように見えた
らしい。(近所のママさんより)

給食は毎日おかわり・完食の
記録を更新中らしい。(本人より)


なぜ、登校渋りをするのだろうか。
本人への聞き込み調査を続けると、
学校が嫌な理由が見えてきた。

「5時間目がイヤ」

14時になったら帰りたいんだよ。
学校は長いから辛いんだよ。

娘は力説していた。
体内時計がまだ幼稚園なんだろう。
GWあけが今から怖い。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
5時間目が国語という日が、一番辛いようです。まあ、気持ちはわかるけどなあ。



楽天マラソン中は、
うどんをよく買い足します。
夫も娘も、大のうどん好き。
讃岐うどんはゆで時間が長い
のが面倒ですが、やっぱり
おいしいですよね。

今年に限定していうなら、
GWがないほうがいいです。
娘の生活リズムがやっと
整いはじめた所なのに…。
ああ、GWがあけた後の登校
渋りが怖いです。

PTAの委員を引き受けるか否か


運営からトラブル解決まで PTAお役立ちハンドブック
6年間の間に1回は何かをやる、というのが暗黙のルールという小学校に通わせています。

幼稚園のPTA総会が終わり、無事に
私の任務も終了した。

私は執行部ではなく、一般的に
委員長と呼ばれる立場だった。

引継ぎも、プライベートで親しく
なったメンバーが、今年の委員長に
なってくれたから気もラク。
幼稚園のほうは何の心配もない。


対して小学校。

保護者会のときに、委員がなかなか
決まらなかった。

1年生は争奪戦だと聞いていたから、
おとなしくしていようと思っていた
だけに、急にドキドキしはじめた。

いつまでたっても立候補者が出て
こない。「くじ引きにしましょうか~」
という声が聞こえる。私にとっては、

・全体の中でも、一番よさげな仕事
・ぜーーーーったいに嫌な仕事
・我慢すれば頑張れそうな仕事

という3つの委員が残っていた。

1年生で役をやると、高学年で
もう一度まわる可能性があるとも、
噂で聞いている。リスクは高い。

・絶対に嫌な役に当たり、ブルーな
1年を過ごすか。
・苦にならない仕事を2年受けるか

考えた挙句、後者を選び手を挙げた。

その後、6学年の委員がそろっての
委員長・副委員長決め。
無事に平委員になれてほっとした。

と思ったその夜、驚きの話を聞いた。

幼稚園で親しくしてもらっていた
ママがクジ引きで学年の委員になり、
その後、6学年が集まる委員長決めで、
またまた当選してしまったという。

彼女は私と同じ一人っ子ママ。
初めての小学校、PTA仕事なんて
さっぱりわからない。
そんな状態で委員長。

びっくりした。
新1年生ママに委員長を任せる
PTAって、すごい。
よほど引継ぎがしっかりしているの
だろうか。

今週、委員長になってしまった
彼女に会う約束をしている。
しっかり愚痴を聞いてこよう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
同じ幼稚園出身の人が誰もいない小学校へ入学させたので、少しでも知り合いが増えるのは親子ともにありがたい。そう思って、この1年を乗り切ります。



楽天マラソン中のランキングを
見るのが、私の楽しみです。
総合TOP3は母の日ギフトでした。
こちらは第3位のアンジェ。
このお店は毎年人気ですよね。



おーっ!と思ったのが、私が見た
タイミングで総合32位のこちら。
かわいい!でも冷静に考えると、
私には似合わなさそう。


似合わない、と言えば。
先日素敵ブロガーさんに憧れて
真似して買ったこのTシャツ。
自分でもびっくりするくらい
似合いませんでした。
私が着ると「体操服」なんです。

失敗要因(モデルさんとの違い)を
分析しました。迷っている方の
ご参考になれば。

【モデルさん】
痩せている、横から見た時に
身体が薄い、肩がまっすぐ

【私】
体格良好、胸板厚、なで肩

似合うわけがなかったのです…。

商品そのものは、すごくしっかり
していて素敵です。この値段で
この素材なら文句なし。
ショップの対応も素晴らしいです。

習い事を見直す


プレジデントFamily 塾選び習い事選び大百科2016 完全保存版 (プレジデントムック)
高学年になり塾がはじまるまでの間に、コレ!というものを1つ見つけてやりたいです。

入学し、幼稚園のころより
帰宅時間が遅くなってしまった。

帰宅後、おやつ・宿題が終わってから
行動開始と考えれば、今まで通っていた
時間では、継続できない習い事がある。

とりあえず親のエゴであるピアノは、
最優先で考えた。

今まで通っていたスクールは、
もう空き枠がない。

いい機会だと思い、自宅から歩ける
範囲の教室を探すことにした。

ボランティアで知り合った人に
聞いてみると、すぐめぼしい先が
見つかった。

個人の先生だけど、ピアノ教室の
看板を掲げていない。口コミだけ。

体験レッスンを申し込むと、
運よく第一希望とする時間帯だった
から、あわてて予約をして出かける。

先生に、私の親としてのスタンスを
(上達より継続をのぞむこと)
伝えて、賛同いただいたことは
とてもうれしかった。

先生のクラスには、親子2代で通って
いる生徒が何人もいるという。

私に紹介してくれた方のお子さんも、
ずーっと続けているという。

先生も私も、厳しい厳しい先生に
ピアノを教わってきた。
先生は少し年上だけれど、そういう
時代だったのだろうと思う。

最近の先生に、昔のような厳しい
先生がいないのは、当然のこと
かもしれない。

暴力的指導は生徒が委縮するだけ。
音楽の楽しさを知った子は、継続
する子が多いと聞いた。

それにしても驚いたのは、月謝が
安かったこと。指導が的確で先生の
人柄もよく、月謝が安い。
そりゃ、口コミだけで埋まるはず。

ボランティアで地元人脈が広がった
ことを、心からありがたい感じた。

テニスは学校生活が落ち着くまで、
お休み中。

2日前、娘が今まで話にも出て
こなかった習い事をやってみたいと
言い出した。

私も娘に向いているだろうし、
習わせてみたいと思う。

体験レッスンへ行ってみよう。
入会するならテニスを完全に退会
させることになる。

娘自身に選択を迫ろう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
私が相談した人は、息子さん達がピアノをずっと続けている方なんです。大学生と中学生の男の子たちが、楽しく通い続けているピアノ教室なら間違いないだろうと思って相談しました。


娘がやりたいお稽古はこれを
使うところです。

自宅から近いので、話を聞きに
いってきました。入会後に使う
お道具セットの中で、印象に
残ったのがこの絵具セット。

入っている「筆」の質がよく、
「まち」が広いから色んな物が
よく入り、他にも色々と説明を
されましたが、とても使いやすいと
仰っていました。


よくみれば、すごくかわいい
ものがネットにはたくさん出て
いるんです。

先生の話を聞いていなければ、
絶対にデザイン優先で選んで
いたと思います。

入会しなくても娘には早く与える
べきものだと思い、買っておき
ました。



学校斡旋よりも安かったので、
楽天で買いました。結局、
スズキを選びました。想像通り
ケースがよかったです。
これなら自作しなくても大丈夫。

すぐに届いたので、娘は喜んで
使っています。音楽の授業で使う
前に慣れてよかったです。

【PR】「mogans」シャンプー&コンディショナー


★彩り株式会社様に商品をいただき、モニターに参加しています★


今日のモニター記事は、どうやって
表現すればいいのか悩んでいる。

私はモニター記事を書くにあたり、
できるかぎりフラットな表現を
心掛けている。

謝礼として提供を受ける側とはいえ、
依頼をうけた自分の立ち位置を考えれば、
必要以上に誉める必要はないはず。

それでも今回は、イチ消費者として
絶賛したい。
どうすれば、正直な気持ちが伝わるの
だろうか…迷いつつ書いてみる。

------------------------------------------------------
mogans(モーガンズ)
ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー〈スムース&ガーデン〉
ノンシリコン アミノ酸 ヘアコンディショナー〈スムース&ガーデン〉
------------------------------------------------------



商品説明に入っていた使い方。

シャンプー 1分放置
コンディショナー 3~5分放置

パッとみて「めんどくさっ!」と
思った私は、浴室において放置。

あー、モニター記事の〆切だな。
そろそろ使ってみなくちゃ。
と思いつつ、1分放置・3~5分放置が
面倒くさくてまた放置。

それが登校前に娘の髪を結おうと、
娘の髪を触り「あれ?」と思った。

さらさら、まとまり度合いが違う。

昨夜は実母が遊びにきていて娘を
お風呂に入れていたから、
きちんと乾かして髪をとかして
寝かせてくれたのかな?
と思いスルーしかけて、気づいた。

あわてて実母に確認をすると、
「紫のボトルを使ったよ」と言う。

娘に聞くと「うん、新しいやつを
お母さん使わないから。使ったの。」
とニコニコ笑っている。
実は使ってみたかったのだろう。

説明書きを読んでいないから、
実母は普通にシャンプーをして
普通にコンディショナーを洗い流した。
それでも、こんなに違いを感じるなんて。

娘は今、ロングヘア。
子どもだし、特別何もしなくても
艶やかな髪をしている。

そんな子の髪が、いつも以上にサラっ
サラで別人のようになっている。
違いに驚いてしまった。

mogans(モーガンズ)
ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー〈スムース&ガーデン〉
ノンシリコン アミノ酸 ヘアコンディショナー〈スムース&ガーデン〉

mogans(モーガンズ)の 公式サイトはこちら



透明なほうがシャンプー。
意外なくらいに泡立たない


きめ細やかい泡で洗っている。

ラベンダーやジャスミンなどの香りが
よくて、すごくいい気分がする。

植物由来成分を99%以上で構成された
19種類ものアミノ酸を配合している
から、サラッとした美髪になるの
だと書いてある。

ひょっとすると娘と相性がとても
いいのかもしれない。

この商品はロングヘアの娘だけに
使わせてやろう。夫にも使用禁止令を
だそうと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
頭をなでて触りたくなる髪の毛でした。この髪質で、女子高生だったらモテモテだろうな~。

【PR】エージーデオ24


★資生堂様に商品をいただきモニターしています★

先月から引き続き、
エージーデオ24 デオドラントロールオン
を使用し続けている。

高機能+肌ケアの「ハイブリッド設計」

高機能設計=ニオイ、汗対応
肌ケア設計=さらさら、肌なめらか、安心対応

HPにとてもわかりやく
説明がされていた。

最近は急に25度を超える日が
あったりと、文字通り
「汗ばむ季節」が始まって
しまった。

電車に乗るまでの、わずかな
距離を走っただけで、もわっと
嫌な感じがした。

一度気になりだすと、やっぱり
気になるから自分で自分の
ニオイをかいでしまう。

自分じゃニオイがわからなくて、
何度かくんくんしてしまい、
やっぱり挙動不審な人になって
いたように思う。

調査&サミットサイト

美容・ファッションのトレンドの
最前線にいる人気エディターさん達の
話をのぞいてみた。

by.S編集部の阿部さんが発言されて
いたお話が、面白かった。

「意外性のある新しい方法に興味を持たれる方も多いですね。たとえば石鹸で体を洗うのは3日に1回程度にする無洗入浴。肌が本来持っている殺菌・抗菌作用を必要以上に落とさないことで、体から出るニオイを抑えてくれるという記事が、最近ではよく読まれました。」


へ~~~。
そうなんだ~~~~。
知らなかった。



塗ったところを写真におさめよう
としたけれど、すぐに乾いてしまい
うまく撮れなかった。
そのくらい速乾性がある。

この小さいサイズが持ち運びに
便利で、化粧ポーチに忍ばせる
ようになった。

今の所、外出中に塗り直すことは
ないけれど、安心感が違う。



今回、私がお配りしたのは、
一般企業で事務仕事をしている方々。

仕事中は冷暖房設備があるけれど、
階段とかはきいていないから、
社内をうろうろすると汗ばむと
言っていた。

やっぱり今回も、3つの中で
一番人気は無香料。不思議。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
写真の彼女たち、スタイル抜群なのわかりますか?わかりますよね。お顔も美人さんなんですよ。私よりうんと若い方たちです。

宿題が多い先生


ミルミルきれいな字が書ける! 子どもの美文字 ひらがな練習帳
この本で復習をしてから宿題のひらがなシートへ行く、という流れが大変にさせているのかな。

娘が通っていた幼稚園は、
みんなが色んな小学校へ通う。

区内の小学校話を見聞きする
かぎり、娘の学校はペースが早い。

・4月いっぱい、5時間目なし
・宿題なし
・ひらがなの授業もまだ

という話も今週聞いた。

どうやら、小学校によってという
話ではなく、年次(先生)による
のだそう。

かと思えば、入学から3日で
宿題が出て、毎日親が毎日○を
つけて行くという話も聞いた。

娘の小学校は、私が想像していた
以上に宿題の量が多い。

昨日は、ひらがなシート3枚。

丁寧に書くことを強要して
いるせいか、娘の集中力が
まるで持たない。

低学年のうちは、学年×10分 
あたりが家庭学習の目安かと
思っていたけれど、とても
10分じゃ終わらない。

お手本の文字と自分の書く字が、
違う(バランスが崩れている)と
半泣きになっていた。

気づくだけ良しとなぐさめ、
とりあえず先に進めさせる。

娘が「学校が長いのがつらい」と
こぼすのも、無理はないのかも
しれない。

5時間目も宿題が多いということも、
入学したての子には辛いだろう。

習い事の先で先生が言っていた。

「宿題をたくさん出す先生は、
すごいんですよ。出した宿題は
チェックする必要がありますから。

自分の仕事を増やすってこと
なんですよ。喜んでください。」

なるほど。視点を変えるとその通り。

単純計算で、明日の先生は90枚の
シートをチェックすることになる。

新1年生の文字なんて、赤字で添削
したくなるものばかりだろう。

私が先生なら、宿題はGW明けという
ことにしてしまいそう。
ありがたいと思おう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
昨日は1枚書き上げるごとに、チョコレートを口に放り込みました。今からこんな状態で、この先、私たち親子はどうするんだろう。


素敵ブロガーさんが紹介されて
いたこのTシャツを、私も真似して
買ってみました。

素材がしっかりしているTシャツって、
確かに重宝しますよね。ペラペラは
心もとないというか。安っぽいし。

このTシャツは、楽天でもランキング
1位になっていました。ひょっと
してDHOLICって有名なお店ですか?
あ、新宿のルミネに入ってるみたい。
今度みてきます。


こんな感じの、ねじり袖ブラウスを
作ってみたいなと思っています。
自分で着る勇気はないので、
娘用にですが、構造(型紙)がどう
なっているのか知りたいです。

わすれもの対策


【Amazon.co.jp限定】L'EPILOGUE <初回生産限定盤>(Live写真クリアファイル(A5サイズ)(Amazon Ver.)付き)<初回生産限定盤>(Live写真クリアファイル(A5サイズ)(Amazon Ver.)付き)
氷室さんのアルバムを買いました。41歳のおばちゃんが55歳のおじちゃん限定グッズを手にご満悦。なんだかちょっと恥ずかしいけれど、氷室さんはかっこいいです。

娘が小学生になり、私にとって
一番の心配ごとは忘れ物。

世間体?実家の母からの圧力?
もろもろあり、勉強を心配している
フリをしているけれど、正直な話、
今は忘れ物しか心配していない。

私は子どもの頃から注意力散漫。
この年になっても性格は直らない。

クラス便りの「持ち物」欄をみて
何度もチェックをしたのに、今週は
教科書を1冊持たせ忘れた。

娘から「道徳の教科書がいるって」
という報告があり、あわててクラス
便りを見返すと、欄外に注釈として
書かれていた。

もー!どうして!欄外にー!
逆ギレしそうになる。
今後は蛍光ペンを手に読み込もう。

昨日はハンカチとティッシュを
持たせ忘れた。

クラス便りには、絶対に忘れるな
という感じで書いてあるというのに。

ランドセルに、予備のハンカチと
ティッシュは入れてある。

入学式の日に話をしたっきり。
娘はこの事を覚えているだろうか。

ドキドキしながら帰りを待つ。

娘は覚えていた。素晴らしい。
些細なことながら、涙がでるほど
うれしかった。

あれ?洋服にハンカチが入って
いないよ?どこにやったの?

ランドセルをさぐってみると、
くちゃくちゃの濡れたハンカチが
入っていた。

予備のハンカチを、洋服の
ポケットにしまわなかったのか。

これは大人の理屈かもしれない。

ランドセルのハンカチは、
ランドセルにしまう。

これが娘の考えだったらしい。
なんだか妙に納得してしまった。

明日以降に備え、玄関に大きく
ハンカチ・ティッシュと書いて
貼っておいた。少し安心。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
小学校から帰ったらランドセルの中身を出し給食袋を変えて、明日の準備をするという流れを必死で定着させようとしています。うっかりした親からは、しっかり者の子が育つはず。娘にがんばらせます。




移動ポケットは必須ですね。
うちはハンカチをぐちゃぐちゃに
畳むし、大きいハンカチを好む子
なので移動ポケットも大き目です。
まち付きを使っています。


重版出来!(1) [ 松田奈緒子 ]
価格:596円(税込、送料無料)


今クールのドラマは、重版出来!が
私の中でダントツのNO.1ドラマです。
おもしろい~。黒木華さん可愛い~。

小学校のひらがな学習


レモンのお菓子 -レモンケーキ、マフィン、タルト、プディング…甘酸っぱくておいしい45レシピ-
レモンのお菓子ばかりが載っている本が発売されていました。しかも若山曜子さんの本ときた。これは買ってしまいそう。とりあえず書店へいってきます。

先週から「ひらがな学習」が
国語の授業で始まった。

と同時に、宿題がスタート。
学校で習った文字を、家で復習
する感じ。

子どもの美文字 ひらがな練習帳 [ 中山佳子 ]

¥1,080 楽天(送料無料)

ちょうどいいタイミングで、
「ひらがな練習帳」を買っていた。

参考書として開きながら、
練習帳→宿題をさせている。

このひらがな練習帳は、私も
同じ本をもう1冊買おうかと
思ってしまう。すごくイイ。

娘は文字を書くときに、
「止め」「はね」を意識しだした。

すると急に文字が、見違える
ようになってきた。

丁寧に書くことを心がけ
させるようにしたい。
美文字とは縁遠い私は強く思う。

宿題を1枚書き上げるだけで
ぐったりしている娘。

この先、算数ドリルなんかも
入ってくるだろう。
勉強する癖をつけさせる
ためにも、親子でがんばろう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
3年生まではどんぐりの背比べ、4年生から一気に学力の差が開きだすという話が忘れられません。学習する習慣がつくまでは、隣で見張らなければ。




今のところ登校前にZ会を、
帰ってから宿題を、という流れ
にしています。

6時起床、おめざ、Z会、遊ぶ、
7時朝食、夫と遊ぶ、7時30分
登校準備開始、8時登校

っていう感じです。
20時に寝かせるというのが
自分へのノルマです。
小学校へ行くようになり、
寝つきがよくなりました。


娘が学校へ行ったあと、一人で
アロマをたきながら、
ミシンを踏んでいるときに
幸せを実感します。小学生最高。
送り迎えがないって素敵。
給食って素晴らしい。

入学から10日、親子でぐったり


AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2016年 04月号 [雑誌]
先週の1週間で、娘は小学生になったんだなとしみじみ感じています。


入学から10日が過ぎた。

給食も5時間目も宿題も始まり、
保護者会もPTA役員決めも済んだ。

娘は相変わらず毎朝「行きたくない」
とブツブツいいつつ、登校している。

帰ってきた時は、にこにこ笑顔。
きっと学校では楽しくやって
いるのだろう。そう思いたい。

そんな中、熊本で大地震がおきた。

熊本は家族ぐるみで親しくして
いる人たちがいて、私にとっては
すごく親しみのある所。

ショックだった。

幸い、市内に住んでいたご家族に
大きなケガなどはなかったものの、
亡くなった家族との大事な思い出が
壊れてしまったと聞く。

お孫さんは娘と同じ年で、
小学校に入学したばかり。

入学直後にこんなことがおきて、
さぞ不安だろうと思う。

大分に住んでいる人の話を聞けば、
九州の人は地震になじみがなく、
心理的なショックも大きいという。

ただただ今は、落ち着くことを
祈るしかできない。

南海トラフ、首都圏直下型、
巨大地震は他人事ではない。
改めてきちんと備えようと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村保存用のお水と簡易トイレを買いなおしました。Amazonでも品切れが多くでていますね。みんな考える事は同じだな。




もう少し落ち着いたら、きっと
くまモンが義援金のことを
上手にアピールしてくれますよね。

東日本の時に少しは学んだので、
寄付金を送る先を自分で考えて
決めたいと思っています。


東日本の時、被災地の女性から、
生理用品がなくて困ったという
話を聞いたことがあります。
うっかり忘れがちなので、
ちゃんと置いておかなくちゃ。



先週末、今週末と2週続けて、
ストレスが溜まっているであろう
娘の接待(ご機嫌とり)をしています。

今日は3人でスイーツパラダイスへ
いってきました。
(ケーキ食べ放題のチェーン店)

私は6年ぶりに行きました。
パスタが妙においしくなって
いてびっくりです。

「今日は学校へ行きたくないな~」


ミルミルきれいな字が書ける! 子どもの美文字 ひらがな練習帳
書道に通わせたいのですが、忙しすぎる毎日もどうかと思い迷っています。ひとまずこの本に頼ってみます。


覚悟していた事態が訪れた。
入学からちょうど1週間。
予想していた通りの展開ともいう。

登校3分前に、まさかの登校拒否。

なんだかんだいいつつ、集団登校の
待ち合わせ場所へ連れていったものの、
不安度100%の顔で登校していった。

環境が変わった時の娘は、誰にも
言われていないのに無駄に張り切り、
息切れして爆発する傾向がある。

・3時間目のあとは給食がいい。
・朝、学校についたらすぐ給食にして。
・音楽の授業がなんだかむずかしい。

短時間で聞き取れた娘の言い分は、
この3点だった。

とりあえず前の2つは無視しよう。

音楽の授業というのが引っかかる。
娘は歌がすごく好きだし、大好きな
授業のはず。

そもそも、新1年生の音楽に難しい
内容なんてあるのだろうか。

難癖をつけている可能性がある。
これは娘が爆発する前兆。

昨夜は3時間おきに起きて、私を
呼んでいた。手をにぎるとすぐ
眠っていく。(赤ちゃんか!)

やばい。やばい。
娘が壊れる寸前だ。

あわてて幼稚園で同じクラスだった、
子どものタイプが似ている方2人へ
連絡をした。

娘を含めた3人の共通点は、行事の
前日にうなされるタイプ。

やっぱり皆、不調が出ていた。

人づてに話を聞いていくと、1週間が
たって学校で張り詰めた糸が
家庭で切れまくっている子が多い。

うちだけではない。
落ち着いて学校へ行っている子の
ほうが、少ない。

上に兄弟・姉妹がいる子は、
すんなり溶け込んでいる割合が
多いように思う。

え~~~~!あの子が~~~!

というタイプの子が、兄弟に
当たり散らしていると聞いた。
みんな、今が頑張りどころだ。

狭い心の私は、子どもを心を
受け止めきれない。

私まで一緒に共倒れする。
作戦を練ろう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
4月に異動や復職をして、自分自身の環境も変わり子どもも1年生という方は、どれだけ大変なことだろうかと思います。


これ、すごく便利ですね。
私はまだ壊れていないものを
新しくすることに、抵抗を感じる
タイプなんです。

必要なものは買い替えて、その分、
無駄遣いをなくせよってわかって
いるのですが、できません。

相当悩んで買ったこのシャチハタ。
あまりにも快適で、会社員時代に
買っておけばよかったと思います。




学校で注文するよりも、楽天で
買ったほうが安いという噂は
本当だったんですね(笑)



どっちを買おうか迷い中です。
娘の学校は、持ち物に対して
ゆるやかなようです。
何でもよいという指示でした。

基本的にヤマハ派なのですが、
こっちを買えばケースを別で作る
必要がなさそうなので、
スズキにしようかと思います。
6年保証っていうのもうれしい。

給食を毎日おかわりする女


日本一の給食レシピ 子どもがすくすく育つ
娘の学校の栄養士さんは、若くてとっても可愛い女性でした。息子のお嫁さんとして来てほしいタイプです。(うちは一人っ子)

昨年、就学時検診へ行った際、
5年生の男子が娘を案内してくれた。

帰りがけに彼が娘にお手紙を
渡してくれ、こう書いてあった。

「給食がおいしいですよ!」

娘はそのカードを何度も何度も、
ニヤニヤしながら眺めていたから、
人一倍期待していたはず。

そして念願の給食がはじまった。

本当においしかったらしく、
心から感激していた。

初日から今日まで、連続して
おかわりをし続けているらしい。

副菜のサラダなども、メニュー名を
見る限り「大丈夫かな?」という
ものを、喜んで食べていたから、
本当においしいのだろう。

保護者向けの給食試食会は、
何が何でも参加しようと決意した。


入学してすぐ配られた給食の
メニュー表をみて、私はニヤっと
してしまった。

4月のメニュー、特に最初の
1週間がすごかった。

「給食チーム、全力だしてますよ!」

というラインナップが並んでいる。

おそらく栄養士さんは、新1年生や
転入生のことを考えて、多くの子が
喜ぶであろうメニューを最初に
揃えて下さったのだろう。

私が栄養士でも、同じ行動をとる。

「給食を楽しみで小学校へ行く」

栄養士として、このセリフは一番
うれしいと思う。

幼稚園で同じだったママに聞けば、
彼女の子どもの小学校はそうでも
ないメニューだと言っていた。

栄養士さんが変わると、給食の
メニューも味も変わるというし、
学校によって様々なんだろう。

どうか、今の栄養士さんがしばらく
娘の学校で勤務して下さいますように。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
入学後に配布されたものを含め、や~~~っと名前つけが終わりました。短い名前でよかった、としみじみ。



今日~明朝にかけてプライス
ダウンしているそうで、楽天の
レディース部門第1位になって
いました。

レビュー欄をよく読みこんで、
私の荒っぽい洗濯に耐えられ
そうな素材なら買ってみようと
思っています。



夏に熊本へ行く予定をいれて
いたのですが、学校行事と
重なってしまい泣く泣く
飛行機をキャンセルしました。
超割で張り切ってとったのに。
ああ。残念。夫だけが行って
くる予定です。

6才に指定されたおやつ


かんたんお菓子~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ~
私にとってなかしまさんレシピは、ホームラン級と普通の差が大きく、白崎さんレシピは平均してヒットというイメージです。

今週あたり、気を張り続けた娘の
「大爆発」がおきそうな気がする。

先週はいつも以上にワガママな
場面が、ちょいちょいあった程度。

年長の時は登園1週間で壊れた。

無駄に張り切る性格で、自分の首を
自分でしめるタイプなのが原因。

昼間の大騒ぎはもちろん、夜中に
うなされたりする。

火の粉がふってきませんように。

夫も「大爆発」に警戒をしていて、
週末は進んで連れ出してくれた。

私も積極的に娘の機嫌をとろう。



おやつのリクエストを問うと、
クッキーを作ってくれという。

自分のデザイン通りにしてと、
味まで指定してきた。



ソーダと桃は、作れない。
そこは却下させてもらう。
いちごは、いちごジャムで
飾ればいいらしい。

白崎茶会のレシピで、きなこと
ココアのクッキーを作った。
メイプルシロップさえあれば、
作るのはあっという間にできる。



よし、デザイン画に近い。
成型がへたくそな私にしては、
うまいじゃないか。自画自賛。
それにしても、気持ち悪い。

学校から帰った娘は、たいそう
満足そうにしていた。

しかしアップでみると、
とても食欲がわいてこない。
なぜ娘が喜んでいるのか不明。
喜んで完食していた。

小学生の考えていることは、
やっぱりちょっと理解ができない。



にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
ブログごしに見て気づきました。イチゴジャムをフープロにかけてソースにしたせいか、妙に艶やかでグロスっぽいのです。だから違和感があるのかも。


ちょっとボケっとしていたら、
とっくに春がきてタイツの
季節が終わってました。
かといってパンストはまだ
寒いのです。あわてて
レギンスをポチりました。

去年使っていたのはどこへ
行ったのかと思えば、
自転車で転んだりなんだりで、
2本も穴をあけたのでした。
思い出すのが遅すぎる。

オーバーパンツ問題


パターンレーベルの子供服ソーイングStyle Book (Heart Warming Life Series)
書店へ行くたびに買おうかどうか迷っています。

小学生がスカートを履くとき、
黒のオーバーパンツを履くのが
最近の常識だろうと思う。

娘はオーバーパンツが苦手で、
数か月前から親子でギャーっと
言い合いをやってきた。

股上が深いオーバーパンツを
いくつ自作したかわからない。

オーバーパンツをはくときは、
普通のパンツをはきたくないと
言っている。

それじゃただの黒パンツ。
それでもいいから履きなさいと、
だんだん自分でも意味がわからな
くなってくる。

ずらしてずらしてオーバー
パンツをはくものだから、3分丈の
レギンスを履いている雰囲気。
下手するとスカートからのぞき
みえている。

あまりにも私たちがうるさく
ケンカをするものだから、夫が
「パンツのままで行けばいい!」と
これまた、父親と思えない発言を
しだして、家族全員が混乱中。

今日作ったオーバーパンツは、まだ
我慢ができる、今までで一番いいと
言っていた。

人様が見たら「なんじゃこりゃ?」と
言いたくなるデザインだけど、まあいいか。


昨年の夏にユニクロで買った
スカートがある。

ポケットもついていて気にいっている。
少し丈が短くなってきたから、
綿レースを足した。

綿レースオフ白

綿レースオフ白
価格:324円(税込、送料別)

手芸ナカムラさんの激安品を利用した
わりに、いい感じの仕上がりになった。


週末は勢いに乗って、給食袋やら
ランチョンマットを追加で作った。
5セットあるから、毎日ささっと
準備ができるはず。忘れ物対策に励もう。

マスクも毎日使うらしい。
給食係じゃない人は、マスクをどう
使うのだろう。娘の説明じゃ
理解できなかった。

あとは雑巾を作ればひと段落かな。
雑巾こそ母の自己満足。
雑巾は手縫いの柔らかさが好きだから、
ミシンでは作っていない。

自分の雑巾は自分で使う仕組みらしく、
お古タオルでもオッケーだと聞いた。
使用中のガーゼタオルをおろしてやろう。
(恩着せがましい母)

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


ものすごく迷いましたが、今年の
母の日はこちらに決めました。


うーん、やっぱりこっちに
すればよかったかな。
もういっか。


65cmの大きな傘がほしいのですが、
なかなか売っていません。
これは風に強いそうなので、
候補の一つです。

【PR】スイーツ情報に特化した無料のニュースアプリ「スイーツGoGo」

ブログタイムズ
[ PR by BLOGTIMES ]


映画GoGoに続き、こちらは
スイーツGoGoというアプリ。

アプリを立ち上げるとフォンダン
ショコラにナイフが入った。
とろ~りチョコが出てきて
アプリが立ち上がってくる。
嫌でも期待が高まる。私は
アプリ開発者さんの思惑通り。



(設定)・トピックス・注目・NEWS・
パティスリー・カフェ・甘味処・
専門店・コンビニ限定・お菓子

24時間365日情報がどんどん更新
されている。

私がアプリを見ていたタイミングで、
ちょうど流れてきたのがこちら。



こんな画像を見つけたら、もちろん
クリックしてしまう。

東京と大阪にあるチョコレート専門店
ラ・メゾン・デュ・ショコラだった。



また気になるものを発見。





最近、どんどん店舗が増えている
コメダ珈琲の新作だという。

レギュラーサイズは、さすがに
諸々怖くて食べる勇気がない。
でもミニサイズもあるとわかり安心。

スイーツに特化したアプリは、
見たい人が多いと思う。
こちらもiPhoneユーザー限定という
のが残念に思う。

スイーツGoGo
https://itunes.apple.com/jp/app/suitsugogo-suitsufannotameno/id1065421815?mt=8

【PR】映画の情報に特化した無料のニュースアプリ「映画GoGo」

ブログタイムズ
[ PR by BLOGTIMES ]


私は情報がまとめられている
サイトをよく見る。

そのアプリ版があって、今回私が
モニターをしたのが2つ。
1つ目は「映画GoGo」というアプリ。
映画情報に特化されている。

最初にアプリを立ち上げると、
5・4・3・2・1とカウントダウン
して始まるところにわくわくした。

(設定)・トピックス・注目・NEWS・
レビュー・インタビュー・俳優・
制作スタッフ・映画館・配給会社・
まとめ・おもしろ・海外

自分が好きなページにさくさく
進めるのは、アプリならでは。








時間365日、映画関連のニュースやツイートをひたすら集めて続々配信。新作映画をチェックしたい時や、週末ひとりでorデートで映画を観に行きたい時、夜HuluやNetflixで見る映画を探したい時や手が空いた時、いつでもお役に立ちます。


自分で情報を探していくのも楽しい
けれど、こういうアプリがあれば、
いつもなら目に入らない情報も
自然と頭に入ってくる。

GoGoシリーズのアプリは、操作しやすい
ところが気に入っている。楽しい。

映画GoGo(iPhone専用アプリ)
https://itunes.apple.com/us/app/ying-huagogo-zui-xin-ying/id1082573668?mt=8

新1年生の下校風景


野菜を食べるスープ
入学を機に、朝食メニューを真面目モードにしました。(今までは人様に見せられないものだらけ)スープレシピを勉強中です。

1年生だけの下校が始まった。

学校からは、家の近くで保護者が
出迎えてくれると助かりますと
言われている。

が、私は娘から迎えは不要
だと念押しされた。

幸い、マンションの廊下の端から、
背伸びをすれば正門が見える。

下校時間からスタンバイして、
娘が出てくるのを待つ。

待てども待てども出てこない。
いい加減遅くないか?

下校予定時刻から20分経過。

ふっとマンションの下を見ると、
集団登校の待ち合わせ場所に
保護者が集いだした。

私も下まで行こうか…。
それでもこういう時、私が
約束をやぶると娘は怒る。

や~っと大名行列のようにして
新1年生がぞろぞろ歩いてきた。

交通ボランティアの方、先生、
新1年生達、交通ボランティアの方
という並び順。

それはもう万全の体制で、
下校してきた。

例年そうなのかはわからない
けれど、昨今の事件を考えると、
とてもありがたいと思う。

娘は解散場所にくると、そこから
家まで大股で歩き出した。
走る寸前という歩き方。

あわてて自宅へ戻って娘を迎えた。

月曜日以降も一人で帰れると
意気込んでいるから、上から
見張るだけにしよう。

それにしても、家が遠い保護者の
方は心配でたまらないだろう。
至近距離ですら、少しドキドキ
してしまう。早く私も慣れたい。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
どうやら至近距離チームは最後に学校を出るようです。それがわかったので、来週からは余裕で見守ろうと思います。


防犯ブザーは、ベルトにも
装着ができる、こちらに
しようと思います。


もう少しお姉さんになったら、
可愛いのがいいかな。


小学生はキュロットが必須
のようですね。大急ぎで作らないと。
ワンピースは後回しだ!

小学校生活スタート!


OLIVEdesOLIVE フラワースペシャル 0106-1104 ランドセル アウトレット フィットちゃん 女の子 型落ち (赤)
ランドセルの型落ち品を買うなら、今がチャンスなのかな。¥ 54,000→¥ 19,980ですって。この価格でフィットちゃん。すごい!

真っ青な空に満開の桜という、
素晴らしい天気の入学式から
一転して、登校初日は雨だった。

学期はじめは集団登校。

娘の足で、徒歩5分かかるか
どうかという至近距離だけれど、
集団登校はありがたい。

班長さんに親子で頭を下げ、
娘を見送った。

同じマンションに1学年上の
お子さんがいる。

エレベーターで乗り合わせた
ときに、親同士が挨拶をする
程度の間柄だった。

そんな薄い関係性でも、今朝
お会いしたときに

「欠席する時は、何時でも
ピンポン押してくださいね。」

と言ってもらえた。嬉しい。

欠席時は連絡帳を誰かに預けなければ
いけないのが心配だったから、
心のつかえがとれた気がする。

ついに小学生になったんだな。
ようやく実感がわいてきた。

入学式より登校初日のほうが、
小学生だという実感がわいている。

今日は防災頭巾カバーを
持って行かせた。

つける向きを家で練習させた
けれど、教室につくとやっぱり
わからなくなったらしい。

お兄さんに聞いてみたら、
娘に代わってお兄さんがつけて
くれたと言っていた。

1年生の教室には、上級生が
スタンバイしてくれている
のだろう。

それにしても、8時に家を出て
くれるなんて、なんと幸せな
ことだろうか。

いろいろと落ち着いたら、
仕事のペースをあげることを
考えよう。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
担任は大ベテランの先生でした。娘を煮るなり食うなり何とでも鍛えてください、という気持ちです。親子で顔見知りの人が何人もクラスにいたので安心しました。



ランドセルのポケットに、
使い捨てマスク、ハンカチ、
ティッシュの予備をいれて
おくことにしました。

小学生のころ、忘れ物大王
だった夫と私の遺伝子を
確実についでいるであろう娘。
親子でがんばらなくちゃ。



お名前シール貼りが、
ようやく落ち着きました。
じーっと見つめる娘に、
「絶対にはがしちゃダメ」と
言い聞かせ。

冷静に考えると、シールって
はがしたら終わりですよね。
小学生くらいのころって、
貼られているものをはがしたく
なりませんでしたか?やばい。

入学式を目前にして


小学一年生 2016年 05 月号 [雑誌]
「入学式の服を着て、満開の桜の下で写真撮影」というのを2日連続でやらされました。春休み中の小学校正門前でも撮影済。(不審な親子)

いよいよ娘が小学生になる。

特に感慨深い気持ちはない。
ただニヤニヤっとしてしまう。

やっぱり夫と私は似ていると
思ったのは、体操服を着た娘を
みて吹き出したところ。

赤白帽をかぶっているなんて、
もう笑えて仕方がない。
小学生に見えてしまう。

本人は緊張しているらしい。

「ドキドキするんだよ」

そういう気持ちを教えてくれる
ようになったのは、成長したな
と思う。

話してくれるから、親としても
現実的なアドバイスができる。

私が言ったのは1つ。

「10回行けば慣れるから。」

教室に行ってランドセルをどこに
しまって、机はどこで、っていう
ことがわかれば、緊張しないはず。

10回も行けば、覚えられるだろう。

そう思えたのも、幼稚園で小学校の
先生と話す機会を作ってくれたから。

娘が通う小学校の先生なら気を
遣ってしまうけれど、隣の学区の
先生だから遠慮なく聞けた。

最初のうちはランドセルをしまって
自分の持ち物を片付けるだけで
いっぱいいっぱいだという。

授業のほうも、最初は5分やれば少し
気分転換という所から、スタートして
いくと聞いた。

そういう話を聞いていたから、10回
行けば娘は慣れるだろうと予想がつく。

娘は入学式から十日目の日に○を
つけていた。最初の目標になればいい。

その間は、情緒不安から癇癪をおこし
暴れるだろうけれど、本当に繊細な
お子さんは大変だという。

自分を出すことができず、ストレスが
じわじわ溜まっていくのだという。
それは辛いだろうと思う。

娘にもトイレへ一緒に行くような、
女友だちはできるのだろうか。

現時点においては「トイレは一人で
いくんだよ。」と言っている。

確かに園時代は一人で行っていた。

女子はいつから変わるのか。
変化を楽しみにまっていよう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
新1年生の女子を後ろから撮影して、ランドセルの色を調査したいです。娘と同じ色の子は、クラスの1/4という市場調査は当たっているのかな。



先日、靴を脱いで上がる店へ
いったとき、下駄箱にこの靴が
ありました。

かわいい!人様の靴を触って
しまいそうになりましたが、逆の
立場だったらドン引きだと思い
堪えました。

雑誌掲載とみて、納得です。


色使いが可愛い。
私が娘に着せたいと思った柄は、
やっぱり一番人気でした。
全サイズが品切れ。
みんな好みは一緒なのかな。



6才女子・生花レッスンへ行く


花時間プ*リ*ザ Vol.10 (エンターブレインムック)
先生の最新掲載誌はこちら。いつの頃からか娘は先生のことをYuriko先輩と呼びます。自宅で先生の写真を眺めてからスクールへ向かいました。

娘は誰に似たのか花が好き。

いや、誰に似たのかというより、
私に似ずという言い方が正しい。

親しい友人は花のプロだし、
義母も実母も花が人一倍好き。

そんな娘がお花を習いたいと
言い出した。

テレビで見たのだろうか。
プリザーブドフラワーではなく、
生花のレッスンへ行きたいという。
早速、身近にいるプロへ相談。

ちょうど大人向けの生花レッスン
の日が近かったらしく、大人の
コースへ6才も入れてもらった。



イースターのアレンジらしい。
イースター?何それ?という
私が出る幕は一切ない。
ソファーに座って娘を先生に
押し付けてのんびりさせてもらう。



適当にプスプスっと挿して
いるんだろうなと思い、本人に
何度も聞いてみた。

何度聞いても違うという。
本人なりに、色々考えながら
挿していたらしい。

結構長い間、集中していた。
本当に好きなんだろう。
やっている最中から楽しい、
楽しいと何度も言っていた。



完成したのがこちら。
正直、いいのか悪いのか
さっぱりわからない。

先生いわく、花器と花の高さを
きちんと考えていた所は、誉め
ポイントだったらしい。



これは私がiPhoneで撮った写真。
いや、正直にいうと、私がパチパチ
撮っているそばにいた友人(先生)が、
私の腕を動かして構図を変えてくれた。

写真はもちろん娘がアレンジした
お花そのものが、まともに見える。
不思議で仕方がない。

彼女は花だけでなく、写真の腕も
すばらしい。雑誌で賞もとっていた。

そんな彼女だから、iPhoneでも
いい写真が撮れてしまうのだろう。

小学校の時間割と相談しながら、
今後もレッスンへ通わせてみたい。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
彼女のブログでこの日に出ている、非常に寒そうな服を着ているのが娘です。写真ごしに見ても、おいしそうな腕。


すみれのバードケージ

は~~~。かわいい~~~。
こちら、彼女がひっそりと営業
している、リングピロー屋さんです。

広告も出さずひっそり営業して
いるのに、人気ショップなんですよ。

新作をアップすると、いつのま
にかそっと買い上げていく方が
いらっしゃるのか、次に見かけると
たいていsold outです。すごいな。


RPJ-006 和風・桜

これなんて、今の時期の花嫁さんに
ピッタリ。私も15年前に使って
みたかったなあ。
って真夏の花嫁でしたが。


今日は娘の学校用レッスンバッグが
完成しました。日暮里のトマトに、
この型紙で作った実物があって、
すごく可愛かったのです。

普通のレッスンバッグは作り
飽きたので、こちらの型紙を使って
作ってみました。



8号帆布と綿麻を使いました。
帆布を縫ったのは久しぶり
ですが、縫うのが楽しかった!


裏地が綿ポリ↑のレモンイエローです。
一緒にパープルも買いましたが、正直
ちょっとがっかり感があるんです。
かなり色が暗いので、一見すると紺と
見間違える感じでした。

パソコンの画面で見る印象と
実物は違うに賭けましたが…残念。
勝手に期待した私が悪いのです。
落ち着いた色を望む人には
オススメですよ。

お姉さんの立場は辛い


呉竹 ZIGFABRICOLORツイン12色セットTC-4000A/12V
給食用の特大サイズ・ランチョンマットには、娘にお絵かきをさせました。さすが布用マジックはポスカより発色がいいです。

沖縄での娘は、常にお姉さんの
立場だった。

6才が1人、3才が1人、0才が3人

大人同士は久しぶりに会うから、
娘は必然的に3才の女の子の
世話係になってしまう。

幸い気もあうらしく、楽しそうに
過ごしていた。

まるまる1日が過ぎた頃、娘も
疲れが溜まってきたのだろう。

顔をゆがめる事が出てきた。
そして売店の前で立ち止まり、
ポツリとこう言う。

「かき氷が食べたい」

いくら沖縄とはいえ、3月の
少し肌寒い気候でかき氷はない。

「はなちゃん(3才)と半分こね。」

わが子の様子を見て見ぬふり
する酷い母親に、限界がきたのか。

うつむいて涙をポロポロ流しだす。
娘が泣いている様子を見ていない
3才のはなちゃんは、ご機嫌さんで
叫んでいる。

「こあずき ねえねと半分こ!」

娘、涙が止まらない。
実家の母が慌てて私に言った。

「一人1個に買うことにしたら
いいから。疲れたんでしょ。」

娘はかき氷を1人で食べたかった、
半分こは嫌だった、涙を流して
そう私に訴えてきた。

私と言い合いをするときの口調で
はなく、落ち着いた声で言った
ところはお姉ちゃんのプライドか。

親戚の飲み会を抜け、娘と2人で
ホテルに戻る道中で娘は言った。

「お姉ちゃんって大変なんだね。
初めてわかったよ。」

一人っ子確定の母親としては、
ついニヤリとしそうになる。

赤ちゃんがほしいといつも
言っていた娘。

しばらくは静かになって
くれそうで、ほっとしている。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
親戚の飲み会で娘が抜けた後、3才のはなちゃんは糸が切れたかのように、テンションガタ落ちになったそうです。そんな彼女がかわいい。娘よ、お疲れさん。沖縄へ行けばあなたはいつでもお姉ちゃんだ。


ランチョンマットは、
アイロン不要の綿ポリで
作りました。裁断もしやすいし、
レッスンバッグ類の裏地にもいいし、
幼稚園・小学校のグッズには
最適だと個人的には思います。


本当はストライプと無地を
あわせるつもりでしたが、
まさかの買い忘れ。
到着後に気づきました。
やむなく布用マジックで絵を
かかせましたが、結果オーライ
という感じです。


母の日ギフトを今週末までに、
手配しようと思います。
早割がきく店を探す予定です。
今年は生花オンリーでいこう
と思っています♪


京都観光 ノムラテーラー


マーナ Shupatto コンパクトバッグ・R
ここ2ヶ月ほど迷っていたエコバッグの買い替え。自分の無精すぎる性格を考えこちらに決めました。


母の実家へ行き、そのまま関西
の両実家へ帰省という慌しい旅行
から戻ってきた。

やっぱり東京の自宅がほっとする。

大人がたくさんいると子育ては
ラクだけれど、自分の性格を考え
るかぎり、私は核家族が一番。

仲が悪いという感じではない
けれど、実家から離れて暮らす
ほうが性に合っているのだろう。

帰省のたびに親不孝な私は、
東京が好きだと思ってしまう。

京都にあるネットで気になっていた
生地屋さんへ行った。

ノムラテーラー



四条通沿いという目立つ
場所にあり、数えきれないほど
前を通っていたのに全く
気づいていなかった。

お店の広さもディスプレイも、
私にとっては買い物しやすくて、
とても気に入った。

店員さんも親切だし、反物とは
別に見本があるのがいいと思う。

今回は娘に頼まれ小学校に来て
いく服用の生地を買った。

娘は園の紺パンツに嫌気がさして
いた反動なのだろうか。

色んな服をきて小学校へ行ける
ことを、今から楽しみにしている。

紫の生地にしてと言われていたのに、
私の好みだけで選んで買ってしまった。

これじゃやっぱり、文句を言われる
だろうと、一度店を出てまた店に
戻って買ってきたのが、紫の生地。

そこまでして買ったのに、
娘はまるで興味を示さず。とほほ。

意外にも、リバティもどきの
花柄をとても気に入っていた。
早く仕立ててしまおう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
「リバティ風」っていう生地は今までもよく見かけていましたが、本気で見間違えたのは今回がはじめてでした。


最後まで迷ったエコバッグは
こちらの、ライゼンタールです。
現物を店頭で見かけて手にとり
ましたが、何度やってもうまく
畳めませんでした。


マーナ Shupatto コンパクトバッグ S411B

マーナ Shupatto コンパクトバッグ S411B
価格:2,138円(税込、送料別)


私が選んだマーナは、
引っ張ればすぐに畳める
商品です。ああ素敵。


デザインだけなら、素敵
なのがいっぱいあるんです。
が、私は肩こり持ちなので
持ち手がやわいのは辛くて…。
あきらめました。


Appendix

プロフィール

さと。

Author:さと。
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索